JPRiDEの完全ワイヤレスイヤホン「TWS-X」レビュー|左右のペアリングができなくなった時の解決方法と、日本メーカーの安心感
JPRiDEの完全ワイヤレスイヤホン「TWS-X」のユーザーレビューです。
音質は比較的低音寄りながら、装着感が良く、本体も軽くてコンパクト、黒一色のシンプルなデザインです。しかも価格が3000円代という価格(タイムセールで割引も?)で手軽に使ってみる事ができる完全ワイヤレスイヤホンです。
そして、JPRiDEというメーカー、製造は中国ながら日本の会社です。製造コストを抑え、安く良いイヤホンを提供したいという想いからこうした体制になっているようで、安心して使用できる完全ワイヤレスイヤホンです。
40代/男性
好きな音楽:プログレッシブロック、Jazz
JPRiDE TWS-Xの音質
JPRiDEの完全ワイヤレスイヤホンTWS-Xは低音よりの「リスニングが楽しくなる」ようにチューニングされています。ズンズンと低音が響きますが、全体がバランスよく整えられているので、音楽が楽しく聴けます。
ただその分、高音はそれほど綺麗には鳴っていません。こもったりするわけではないですが、どうしても低音重視な印象が拭えません。
逆に言うと、フラットではありませんので、いろいろな楽器を聞き分けたり、アーティストの意向を感じながら曲を聞いていたいという方にはあまりおすすめはできません。
ただ、使い始めてしばらくしたら、なぜか左右のペアリングができなくなってしまいました。理由はよくわか理ません。公式サイトを見てみたところ、Q&Aにこんな記載がありました。
◆ペアリング設定が以前は出来ていたが、突然できなくなった
◆ペアリング設定はできているが、接続ができない上記のような症状が発生した場合、一度下記をお試しください。
一旦イヤホンの初期化をしていただき、
https://www.jp-ride.com/faq.html
その次に再度ペアリングをお試しください。
ということでしたので、とりあえず初期化してみたところ、無事にペアリングされて、また普通に使えるうようになりました。
充電ケーブルをさし、充電中の状態で
https://www.jp-ride.com/faq.html
電源ボタンを5秒程、長押しします。
すると、ランプが点滅します。
これで初期化が行われます。
この時は解決できたので、特に大きな支障はなかったですが、こうしたトラブルがあった時に、日本のメーカーだと安心できます。
JPRiDE TWS-Xの装着感
JPRiDEの完全ワイヤレスイヤホンTWS-Xは、装着感はとても良いと思います。
耳へのフィット感を考えて作られている本体の形状が、緩やかにカーブしていて、得も言われぬ曲線で美しいです。そのおかげで、耳へのフィット感も良好。しっかりフィットしているので、歩いたり、軽いジョギングをしたり、普段使っている程度では全くずれる事もありません。しかも、耳が圧迫されている感じもほとんどありませんので、装着感はとても良いと思います。
JPRiDE TWS-Xの音漏れ・遮音性
装着感がよりので、自分にあうイヤーピースが見つかれば、余程大きい音で聞かなければ音漏れもありません。
遮音性についても同様で、ノイズキャンセリング機能付きのイヤホンと比べたらそこまでではありませんが、このイヤホンでも十分に外音を遮音してくれます。電車の中のアナウンスは、音楽を止めていれば聞こえます。
JPRiDE TWS-Xのデザイン・バッテリー
JPRiDEの完全ワイヤレスイヤホンTWS-Xの本体は、真っ黒でとてもコンパクトなので、外から見ても違和感がないのではと思います。
一点、気になるところがありまして、本体がすべすべさらさらしていて手触りは良いのですが、一方で滑りやすくなってしまっています。なので、充電器から取り出すときに、イヤホン本体のつまむ面積が少ない上に滑りやすいので、落としやすくなってしまっています。
実際に、私は最初の頃何度か落としてしまいました。
バッテリーについては平均的だと思いますが、特に短いなど不満に思ったことはありません。
JPRiDE TWS-Xの満足度
85点
JPRiDE TWS-Xを購入した理由
JPRiDEの完全ワイヤレスイヤホンTWS-Xを購入することにした主な理由は次の通りです。
- 日本メーカー(製造は中国ですが)
- 価格が手頃(3000円代)
- レビュー評価が高い(サクラではなさそうな)
また、いつくかのオーディオ製品レビューサイトを見ていても、高い評価となっています。同価格帯の完全ワイヤレスイヤホンを探していると、AnkerやTaoTronics、SoundPEATSなどが目に止まりますが、Amazonタイムセールで割引されたり、すぐに新製品がリリースされたり、いつ買って良いのかタイミングがわからなかったということもあ理ました。
製造は中国ですが、日本のメーカーが販売している所も決め手の一つでした。
JPRiDE TWS-Xの機能・性能
- 重さ:本体約5.3g/充電ケース約33g
- ドライバ:1ダイナミックドライバー
- 防水規格 IPX5
- 再生可能時間 最大6時間
- パッケージ内容:イヤホン本体、USB type C 充電ケース、USB-USB type C充電ケーブル、イヤーピース 3 サイズ、
- Bluetooth規格:ver5
- 対応プロファイル:HFP/HSP/A2DP/AVRCP
- 対応コーデック:AAC / SBC / aptX
- 周波数帯:2.4GHz
- Designed by JPRiDE Tokyo. Manufactured in China.