ピンクやパープルが可愛い、オンリーワンなデザインの完全ワイヤレスイヤホン「水月雨 Sparks」
水月雨(MOONDROPS)はもともと、その音作りの良さから有線イヤホンのジャンルではとても評価の高いイヤホンをリリースしている、新進気鋭のブランドです。その水月雨(MOONDROPS)から発売されている完全ワイヤレスイヤホンを紹介します。
カラフルでポップな見た目からは想像つかない王道サウンド
ピンク・パープルなどのポップな見た目で可愛い仕上がりですが、中身は独自のドライバーを搭載しつつ王道設計となっている正統派の完全ワイヤレスイヤホンです。
スケルトンな充電ケース、ハウジングにオリジナルの模様、ピンク・パープルなどポップな色合いのルックスが気になってしまいますが、水月雨 Sparksは音質にもとことんこだわっています。
ドライバーには電力が限られるワイヤレスイヤホンにおいて力を発揮する高交換率のドライバーをこのイヤホンのために新規に開発しています。振動版には変形を避けたいドーム部分はベリリウムコーティングで皇室に仕上げ、しなやかな動きが必要な外周部分は柔らかな素材が採用されています。
安定した通信環境も併せ持つ
Bluetoothチップにはクアルコムの「QCC3040」を使用しているので、安定した通信となっています。左右同時接続技術の「True Wireless Mirroring」、コーデックには高音質と低遅延を実現できる「aptX Adaptive」に対応しています。
イヤホン本体で8時間駆動、充電ケースと併用すると48時間もの長時間再生が可能となっています。
こだわりの高音質
そのサウンドはとてもナチュラル。中低音は過度にボリュームを出しすぎることもなく、かと言ってタイトになりすぎるかともありません。
中高域はアタックや鋭さを強調しすぎず、刺さるような刺激もなく、優しい音色です。楽器の演奏を楽しみつつ、ボーカルもちゃんと楽しむことができる巧みなチューニングが施されています。
音導管(ノズル)が長めに設定されているので耳の奥までイヤーチップを入れるのでしっかりと固定されます。ハウジング部分にはタッチコントロールとなっていて、スキップや曲送りだけでなくSiriも起動することができます。
さいごの決め手は手頃な価格
そして、1万円代前半という手の届きやすい価格設定も、魅力の一つです。