《1万円未満》STAYCの魅力が伝わるノイキャン付きブルートゥースワイヤレスイヤホン「フィリップスTAT4556」はK-POP好きにおすすめ
オーディオブランドとして知る人ぞ知るフィリップスのTAT4556は、ノイズキャンセリング機能が付いていながら1万円未満で買える、完全ワイヤレスイヤホンです。また、本体のカラーもブラックやホワイトだけでなく、パープル、グリーンなどポップで可愛い色合いが選べるところもポイントです。
フィリップスのTAT4556の特徴はズンズンと響く深い低音にあって、アンバサダーをしている「STAYC」をはじめとしたK-POPによく合います。また、ノイキャンも備えているので、電車の中やカフェでも周りの音に遮られることなく集中できます。
自習がすすむノイキャン付き
高性能ノイズキャンセリング機能は、電車やバスなどので気になりがちが走行騒音を低減します。外音取り込み機能(アンビエントモード)も搭載しているので、周囲の音を取り込むこともできます。歩いている時やコンビニなどでの支払いではイヤホンを外す必要がなくなります。
豊かな低音で動画も音楽も楽しい
高音質設計をされているイヤホンで、直径12mmという大型のドライバーを内蔵しています(一般のイヤホンは6mmドライバーが搭載されていることが多く、2倍の大きさです)。その効果で低音が豊かに感じられ、弾むようなリズムも躍動感たっぷりに再現されるので、「STAYC」をはじめとしたK-POPによく合います。また、低音の音質の良さは、映画やドラマなどの動画を見ているときにも感じられることでしょう。
バッテリー、防水、通話も快適に
イヤホン単体で6時間の連続再生が可能で、ノイズキャンセリングをオフにすれば最長で9時間もの長時間再生が可能です。充電ケースを併用すれば21時間再生できるバッテリーの持ちの良さも特徴の一つです。
IPX4防水対応していて水にも強く、スポーツ中などでも気兼ねなく使うことができます。
スマホと接続することで、SiriにもGoogle Assistantも利用することができます。もちろん音声通話にも対応していてマイクの音声もクリアで明瞭です。
フィリップスTAT4556の主な性能
- ドライバ 12mmダイナミック
- 通信方式 Bluetooth 5.2
- 対応コーデック AAC、SBC
- 対応プロファイル A2DP、HFP、AVRCP
- 通信距離 約10m
- 周波数帯域 20-20,000Hz
- 防水機能 IPX4
- その他 ハイブリッドANC
フィリップスTAT4556のまとめ
フィリップスのノイズキャンセリング機能付き完全ワイヤレスイヤホン「TAT4556」は、1万円未満というリーズナブルな価格ながら、高音質と良好なノイズキャンセリング機能を両立させている、数少ないイヤホンのひとつです。
また、ソニー、アップル、など、街中でもたくさんの人が使っている超メジャーブランドではない分、他の人とはカブりにくく「人とは違うイヤホンが使いたい」という望みも叶えることができます。オーディオブランドとしても名高いフィリップスという安心感もあって「知る人ぞ知る完全ワイヤレスイヤホン」