ATH-CKS5TWレビュー|オーディオテクニカらしいやや低音よりの音質で安心の日本製

オーディオテクニカの完全ワイヤレスイヤホン「ATH-CKS5TW」の音質、装着感、デザイン、その他の特徴について口コミレビューです。型落ちと言われる様な少し古い商品になるので、発売当時よりも購入しやすい価格で販売されています。

レビュアーについて

30代/男性
好きな音楽:クリーピーナッツ、ブルーハーツ、あいみょん、サニーデイサービス、ラッキーテープス

ATH-CKS5TWの特徴

高音質再生に加えて強力な低音再生を実現しています。大口径10mmドライバーと専用のダイヤフラムを搭載し、迫力ある低音を余すことなく再現します。また、IPX2の防水性能を持ち、汗や水滴にも対応しているため、スポーツ時にも安心して使用できます。イヤホン自体の連続再生時間は約15時間と、ワイヤレスイヤホンとしては長時間再生が可能です。さらに、イヤホンの操作も簡単で、片側のイヤホンを外すと音楽が自動停止するオートパワーオフ機能や、マルチファンクションボタンで音楽の再生/停止や通話の受け取り/切断が可能です。

ATH-CKS5TWの音質

2 out of 5 stars (2 / 5)

音質に関してはバランスも良くかなり気に入っているが、モニターヘッドフォン等と比べると少しだけバスなどの低音が強めに出る傾向にオーディオテクニカのイヤホンはあるのかな?と感じている。ただものすごい低音が強いという訳ではないので、曲全体を雰囲気で楽しんだり、ながら作業をしたりするには十分な音質だと感じる。

しかし個人の好みの問題だが、例えば『重低音がすごく好きで、迫力があればあるほど良い!』『ギターのリフやドラムハイハットのオープンクローズの細かい聞き分けがしたい』といった、何かに突出した好みや目的がある人には逆に向かなそう。

ATH-CKS5TWの装着感

3 out of 5 stars (3 / 5)

装着感は少し型落ちという事もあって全体的に大きくて重い。そのせいで長く使ってくるとイヤーピースの部分が弱りやすく、耳の中で緩んだ感じになったり、ひどくなると外れる事が定期的にある。また長時間使っていると他の小さい手ごろな物よりはやはり耳が疲れやすい。そのあたりに関しては不憫に感じている。

ただしっかりとしたイヤーピースを使い長時間利用でなければそこまで問題はないし、なんだかんだ言っても使っていると慣れる。そのため普通評価。

ATH-CKS5TWの音漏れ・遮音性

音漏れ、遮音性に関しては全く問題なし。家電店などに売っている¥1000~2000円程度の安い物も使っていた事があり、やはりそのランクだと音漏れや外からのノイズを気にしていたがこの製品に変えてからは特に気になった事はない。

友人がSONY(数万の高額な物)のノイズキャンセリングが付いている物と比べると、遮音性が低く気になると言っていて私も試しに使ってみたが、私からすると逆に遮音性が高すぎて回りの音も聞こえないし、そっちの方がよほど普段使いには怖いし不便だった。

ATH-CKS5TWのデザイン・バッテリー

基本的に気に入っている点は上記にも述べたが、値段がお手ごろな中でバランスの良い十分な音質が得られるところ。充電に関しても特に問題なく使えており、全体で見ると気にいって使ってはいる。だが大きさや重さ、形に関しては正直気に入らない。

イヤホン全体が少しぶこつで四角っぽい形になっており、耳から飛び出す部分が多く目立ってしまったり、その飛び出す部分につられて大きな動きをすると外れやすい、形的に何かに引っ掛けやすいなど。ランニングやスポーツ等には向いていないかなと思える。

ATH-CKS5TWの満足度

80点

ATH-CKS5TWを購入した理由

少し型落ちの商品となり新商品と比べて値下げが行われていて、値段の割には高品質だと思った。また以前からオーディオテクニカの製品を利用しており、高音・低音ともに強すぎず弱すぎずバランスがいいなと思える。あとオーディオテクニカ商品は基本的に安い物でも壊れにくく、長持ちしやすい?と感じている。

他メーカーと音質を比べても個人的には、例えばパイオニアはクリアな音でいいけれど迫力がない。SONYは高温が綺麗に聞こえるけれどラップ等の重低音との響きが不自然に聞こえるなど何か合わない。(個人の好みではあるが)いろいろな曲を聴く自分としてはこのあたりがいいと思えた。

ATH-CKS5TWの機能・性能

  • ダイナミック型ドライバーφ10mm
  • 出力音圧レベル110dB/mW
  • 再生周波数帯域5~40,000Hz
  • インピーダンス16Ω
  • MEMS型指向特性全指向性
  • 感度−40dB(1V/Pa,at1kHz)
  • 周波数帯域50~4,000Hz
  • Bluetooth標準規格Ver.5.0準拠
  • 最大通信距離見通しの良い状態で10m以内
  • 使用周波数帯域2.4GHz帯(2.402~2.480GHz)
  • 変調方式FHSS対応
  • BluetoothブロファイルA2DP、AVRCP、HFP、HSP
  • 対応コーデックQualcomm® aptX™ audio、AAC、SBC
  • 対応コンテンツ保護SCMS-T方式
  • 伝送帯域20~20,000Hz
  • ヘッドホン:DC3.7Vリチウムイオン電池(内蔵式)
  • 充電ケース:DC3.7Vリチウムポリマー電池(内蔵式) 充電時間
  • ヘッドホン:約2時間
  • 充電ケース:約3.5時間
  • 使用可能時間:連続通信(音楽再生時)最大約15時間(ヘッドホン) 最大約45時間(充電ケース併用時)
  • 質量ヘッドホン:約8g(L側),約8g(R側) 
  • 充電ケース:約60g
  • 防滴仕様IPX2(ヘッドホンのみ)
  • 付属品:30cm充電用USBケーブル(USB Type-A/USB Type-C)、イヤピース(XS,S,M,L)、シリコンリング